関連記事
NHK大阪・京都・奈良局の番組に出演しました
阪神・淡路大震災から30年を迎え、災害への備えに関心が高まるこの時期に、代表の出 ...
広域大災害から子育て家庭を守る「遠隔共助」の仕組みづくり
日本の国土の広範囲が同時に被災するほどの未曾有の大災害が起きたら、あなたはどこに ...
新年のご挨拶を申しあげます 今年もよろしくお願いします
昨年もママコミュの活動へのご支援、ご参加、そして心温まる応援のメッセージをいただ ...
【NEW】こどもと親子のための「ひらがなぼうさい」絵本
いつか、きっとやってくる「想像も想定も超える大災害」でわが子の命を ...
【シェア】大阪市子育て世帯向け防災リーフレット
国際化と共に、外国人住民をはじめ、多様な文化や価値観を持つ人々との「共生」の大切 ...
【報告】ぼうさいサンタのこども防災イベント
小さなこどもたちが防災の大切さに初めて出会う、そんな絵本を作りたい。2022年秋 ...
【終了】防災を学ぼう! LEDランタン作り@阪神梅田本店
災害時だけに使うものではなく、日常の暮らしの中に自然に溶け込み、家族のライフスタ ...
【終了】10/26(土)グローバルユース防災サミット2024
こどもやユースが取り組む「ぼうさい」 次の災害への備えにつながる「防災」 世界の ...
【出演】NHKほっと関西の番組が全国放送に!
2024年3月6日(水) 5:30「おはよう日本」で全国放送されることになりまし ...
【お知らせ】「災害時における相互協力に関する協定」を締結
ママコミュ!ドットコム(大阪府大阪市天王寺区)としずおか子育て防災ネットワーク( ...
【新聞掲載】毎日新聞大阪版 地域から「聞いて!」
2023年10月13日(金)付 毎日新聞大阪版 「地域わいど」面 地域から「聞 ...
【報告】ジャパン・レジリエンス・アワード 準GP受賞
ママコミュ!ドットコムとNPO法人こどもトリニティネット(岐阜県岐 ...
【アーカイブ】ママコミュ!ドットコムの防災活動 令和4年度
ママコミュ!ドットコムが防災啓発と防災教育の活動を始めたのが2016年。 自主事 ...
【受賞】キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ最優秀賞受賞
2022年4月1日、大阪市から当団体の「U15のための防災カレッジ」に対し、令和 ...
【終了】大阪市水上消防署のウラ側探検ツアー
今年も開校!U15のための防災カレッジ。 コロナ禍でオンライン講座を中心に開催し ...
【終了】食×防災セミナー Online ~食物アレルギーに配慮したおひな祭り~
食×防災セミナー Online ~食物アレルギーに配慮したおひな祭り~ 災害後 ...
U15のための防災カレッジ eラーニング教材をリリース!
U15のための防災カレッジ いつでも・どこでも・何度でも学べる!eラーニング教材 ...
【終了】うえほんまちママ&キッズDay 2019年12月14日(土)、15日(日)
うえほんまちママ&キッズDay 遊び×学び×アート いっぱい楽し ...
【終了】学ぶ力はこうして育てよう!新時代の学びセミナー(同時開催:「お母さんの算数教室」体験会)5月2日(祝)
2020年教育改革って最近よく聞くけど、何? ・うちの子はまだ小さいけど、乗り遅 ...