ママコミュ!ドットコム

ママと家族がコミュニティとつながる新しいコミュニケーションサイト

bgnav
  • ホーム
  • イベント
  • お知らせ
  • プレスリリース
  • メディア出演・活動実績
  • 団体情報
  • 問合せ・申込み
メニュー
  1. ホーム>
  2. こどもぼうさいレストラン 講師用資料

こどもぼうさいレストラン 講師用資料

こどもぼうさいレストラン講師・ボランティアのみなさま
当日はお世話になります。本日の打ち合わせ資料です。
① チラシ
② レジュメ
③ 「子どもゆめ基金」からの助成を受ける際のきまりごと(写真撮影)

2021年5月24日


ママコミュ!ドットコム

INSTAGRAM

mamacomu

天王寺区主催の「学ボーサイ」。
今回のミッションは「災害時に役立つ場所・モノ探し」です。
知っていると安心できる、そんな場所を一緒に探しましょう!
あったかくておいしいおやつ付き!
定員になり次第締め切りです。お申し込みはお早めに。
#学ボーサイ #まち歩き #防災 #おやこ防災 #子ども防災 #ママコミュオリジナル #防災士監修 #災害時に役立つ #知っていると安心 #天王寺区 #大阪市 #上町台地 #地域防災 #自助共助 #まち防災 #3月11日 #東日本大震災から12年 #災害の教訓 #南海トラフ #地震 #津波 #命を守る行動 #防災意識 #防災リテラシー #意識も知識も大事
本日より会員募集開始しました。四季を通して環境や食育を学び楽しめる仲間づくりをしています。子どもも大人も、男性も女性もwelcomeです。心にも身体にも豊かな時間をご一緒に♬詳細リンクツリーから。
真冬の早朝の地震。
怖くて寒くて震えが止まらなかったと語り部さんから聞きました。
失われた多くの命に導かれ、教えを受けながら私たちは活動できていることに感謝しています。
#1月17日 #阪神淡路大震災 #28年 #野島断層保存館 #慰霊 
#防災の思い新たに
【イベントのお知らせ】防災講座@京都府宮津市
1月14日(土)に宮津の子どもたちと防災学習をします。
近くには日本三景の天橋立があり、美しい海に面した豊かな自然あふれる宮津市。
ここで生まれて大人になっていく子どもたちに今、知っていてほしいこと、そして将来誰かの命を守る立場になった時、きっと役立つ一生モノの防災力を身につけてもらえるよう思いを込めてお話しさせていただきます。
アルファ化米で作る五平餅づくりもお楽しみに♪
#U15のための防災カレッジ #ぼうさいかぞく #防災教育  #子育て支援 #京都府 #宮津市 #天橋立 #災害 #津波 #高潮 #大雪 #防災士 #パパ防災 #ママ防災 #こども防災 #おやこ防災 #みんなの防災 #防災クッキング #アルファ化米 #五平餅 #御幣餅 #最小限の熱源で #環境配慮 #省エネ防災 #天橋立ライフセービングクラブ #京都府ライフセービングクラブ #地域交響プロジェクト #出水ファミリー #防災士一家 #防災ファミリー
【年末のご挨拶】
テレビ出演や登壇、イベント開催、人材育成など、多くのチャンスに恵まれた一年でした。
来年は皆様とのご縁を一層深めながら、うさぎのように躍動する一年にしたいと思います。
引き続きよろしくお願い申しあげます。
皆様、良いお年をお迎えください。
ママコミュ!ドットコム代表 出水眞由美
【シェアします】
日常的に家族の世話や介護を担う「ヤングケアラー」と呼ばれる子どもや若者の存在がクローズアップされています。ママコミュ!ドットコムでも今年、ヤングケアラーの人たちの現状を聞き、子育て支援や防災教育の立場で何ができるか考えてきました。
来年1月29日(日)に開催されるシンポジウム「こどもたちが自分らしく生きるために」を通じて、より多くの方がヤングケアラーの存在や課題を知り、一人ひとりができることを見つけていただけることを願っています。詳細はコメント欄のリンクからチラシをダウンロードしていただけます。
#ヤングケアラー #子ども支援 #子育て支援 #防災教育 #子どもの未来 #大阪市 #社会福祉 #社協 #子どもの居場所 #シンポジウム
災害に強い未来のうめきたを考える防災×メタバース体験会を開催しました。
@umekita2ur 様が手がけられているうめきた防災公園計画を子ども目線から考える取り組みで、災害時にみんなが安心できる場所にするために必要なものを考え、実際にメタバース空間でデザインしてみようという試みでした。
メタバースの中のうめきたは都会の真ん中とは思えない緑豊かな大空間。
現在進められている工事の様子を見ながら、メタバースの中の未来のうめきたをみんなが安心できる防災公園にデザインしていきました。
メタバースの中のうめきたは粉雪が舞うホワイトクリスマスでした🎄
#うめきた #防災公園 #メタバース #避難所 #帰宅困難 #一晩過ごすとしたら #災害への備え #防災インフラ #梅田 #グランフロント大阪 #未来のまちづくり #安心できる場所 #バリアフリー #u15 #防災カレッジ #こども防災 #おやこ防災 #土木 #都市計画 #建築
【活動報告】ふれあい防災フェスタin 【活動報告】ふれあい防災フェスタin高見フローラルタウン
大阪市此花区にあるUR都市機構様管理の大規模マンションにお住まいの方に向けた防災イベントでした。
災害が起きてライフラインが使えない時に食環境の変化を最小限に抑えるための備えと対応策のほか、トイレの備えについて実験を交えてお伝えしました。
炭火で香ばしく仕上げたパエリア100食を召し上がっていただき、ご感想をスプーン投票で頂戴しました。
ご参加ありがとうございました。
#UR都市機構 #大阪市 #此花区 #高見フローラルタウン #大規模マンション #タワーマンション #マンション防災 #防災 #防災クッキング #非常食 #防災士 #ママ防災士 #おやこ防災 #いつもともしも #災害時の食 #食べることは生きること #子ども防災 #U15のための防災カレッジ
【活動報告】防災のチカラ@うめきた外庭SQUARE
12月3日(土)、4日(日)の両日開催された防災イベントの制作協力及びブース出展をさせていただきました。
子どもの安全のためには、周りにあるリスクをしっかり見極めること。
「暗い=怖い、危ない」を回避するため、自分の好きな色、好きなモチーフを選んで防犯防災に役立つミニライトを作っていただきました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
防災クッキングの報告は後ほど。
#うめきた #防災のチカラ #西尾レントオール #主催 #都市再生機構 #共催 #ママコミュ #制作協力 #防災ワークショップ #防災クラフト #おやこ防災 #子ども目線の防災 #U15のための防災カレッジ #ミニライト #大阪市 #梅田 #第2期工事 #外庭 #社会実験 #楽しい防災 #美味しい防災 #防災士 #防災士監修
【12/11(日)から受験可能です】#大阪防 【12/11(日)から受験可能です】#大阪防災検定
私たちの街に大災害がやってくる前に確かな防災リテラシーを身につけておいてほしいという願いを込めて防災の専門家が出題する本気の防災検定です。
学んだことが自分を守る力になっているか、しっかり確かめましょう 。受験された方にはスコア認定証を郵送します。
#U15のための防災カレッジ の内容も出題されていますよ。
受験申込みはコメント欄のリンクから。
#確かめる防災 #防災の基礎 #大阪の防災 #防災 #防災士 #防災研究 #防災教育
【活動報告】防災のチカラ@うめきた外庭SQUARE
12月3日(土)、4日(日)の両日開催された防災イベントの制作協力及びブース出展をさせていただきました。
子どもの安全のためには、周りにあるリスクをしっかり見極めること。
「暗い=怖い、危ない」を回避するため、自分の好きな色、好きなモチーフを選んで防犯防災に役立つミニライトを作っていただきました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
防災クッキングの報告は後ほど。
#うめきた #防災のチカラ #西尾レントオール #主催 #都市再生機構 #共催 #ママコミュ #制作協力 #防災ワークショップ #防災クラフト #おやこ防災 #子ども目線の防災 #U15のための防災カレッジ #ミニライト #大阪市 #梅田 #第2期工事 #外庭 #社会実験 #楽しい防災 #美味しい防災 #防災士 #防災士監修
#うめきた防災のチカラ 12月3日(土)、4 #うめきた防災のチカラ
12月3日(土)、4日(日)の両日、防犯防災に役立つミニライト作り(300円)と寝袋ワークショップ(無料)で出展させていただいています。
#おやこ防災
#グランフロント大阪 
#うめきた外庭square 
#防災イベント
#子ども目線の防災
#防災士
#入場無料 
#西尾レントオール
#都市再生機構
【うめきた防災のチカラ】12月3日(土) 【うめきた防災のチカラ】12月3日(土)、4日(日)
身近にあるものを使って防災力をUP!
ママコミュ!ドットコムは両日共ブースを出展しております。
◯キラキラ★デコライトづくり
◯カンタン★ねぶくろづくり
そして、4日(日)には 岩谷産業 様とのコラボによるスペシャルステージがあります✨
ライフラインが使えない時、大切なエネルギーを無駄なく使う調理方法をご紹介。五平もちづくりをご一緒しましょう!
詳細はコメント欄のリンクをご覧ください。
#うめきた #防災のチカラ #いまあるもので #できる備え #食 #暮らし #クラフト #ワークショップ #防災士 #防災士監修 #防災教育 #子ども期からの防災 #おやこ防災 #防災力ナンバーワンの大阪 #U15のための防災カレッジ #防災クッキング
【チャレンジャー募集中】大阪防災検定
いざという時、自分も大事な人も守れるホンモノの防災力を身につけておこう!
U15のための防災カレッジが目指すのは、防災の基礎に加え、大阪・関西に根付いた幅広い知識を持った次世代の防災人材です。
「大阪防災検定スコア〇〇点」と受験の際にも評価いただけるよう今年も良問を揃えてチャレンジをお待ちしています。
大人の方も受験できます。詳細はコメント欄をご覧ください。
#大阪防災検定 #防災の基礎 #自分の街の防災 #力試し
#大阪関西 #防災力を確かめる #100点満点 #受験 
#子どもに負けるな #社員研修 #防災 #防災士監修 #防災研究
【活動報告】
有田市青年会議所さま主催の防災講座でお子様方とLEDランタン作りを行いました。
停電の夜だけでなく毎日使いたい❤️
私たちが伝えたいのはそこ!
JR湯浅駅直結の地域交流センター「えき蔵」は図書館併設の素晴らしい施設。木の香りが心地よかったです。
#防災クラフト 
#停電対策 だけど
#毎日使いたい 
#安心 の #あかり 
#子どもができる防災
#子ども目線
#防災士 #防災士ママ 
#和歌山 #紀の国 #木の国 
#えき蔵 #jr #湯浅 
#災害対策 #津波 #停電 
#身の安全 
#有田市青年会議所
#地域防災 
#ご縁をありがとう 
#ママコミュ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

カテゴリー

  • 子育て情報 (6)
  • メディア出演 (4)
  • 活動報告 (1)
  • イベント (75)
  • お知らせ (38)
  • ブログ (61)
    • わたしブランド (2)
    • おやこ防災 (33)
    • うえまち散歩 (10)
    • その他 (2)
  • インタビュー (6)
  • バックナンバー (60)
  • 過去イベント (1)
  • お仕事情報 (1)

ママコミュ!ドットコム

アーカイブ

Copyright © 2023 ママコミュ!ドットコム All Rights Reserved.

プライバシーポリシー

PAGE TOP