メディア出演・活動実績
ママコミュは、子ども、親子、家族にフォーカスした防災教育活動を、大阪を中心に関西一円で展開しています。
2016年に「おやこ防災サロン」をスタートして以来、一つひとつのチャンスと、そこでご縁をいただいた8千人の人たちとの絆が私たちの活動を支える大きなエネルギーになっています。
活動実績一覧
2024年度はこちら *準備中
2023年度はこちら
2022年度はこちら
2021年度はこちら
2020年度はこちら
2019年度はこちら
⚫️NHK大阪・京都・奈良の各局に出演しました 2025年1月14日(火)、16日(木)、29日(水)放送
阪神・淡路大震災から30年を迎え、災害への備えに関心が高まるこの時期に、代表の出水 眞由美(防災士)が、NHK大阪放送局さまをはじめ、京都放送局さま、奈良放送局さまから出演のオファーをいただき、小さなこどものいる家庭の備えについてお話をさせていただきました。
お子さんのお気に入りのリュックを「防災リュック」として使用する方法や、お子さん目線で用意しておくと安心なグッズのご紹介のほか、子育て中のパパ・ママがお子さんと一緒に防災に取り組める「おうちでプチ防災訓練」の方法などをお伝えしました。
詳しくはこちら
⚫️NHK 大阪「NEWSほっと関西」 2024年2月5日(月)放送
ママコミュが2022年から取り組んでいる「遠隔共助」の有効性や今後の可能性について取材いただき、放送されました。
取材にご協力くださいました大阪公立大学の生田英輔教授、千勝不動産の名倉重勝社長、ありがとうございました。
NHK 関西ニュースWEBからご覧いただけます。
⚫️毎日新聞 大阪版「聞いて!」 2023年10月13日(金) 掲載
ママコミュが取り組む子ども期からの防災教育のこれまでとこれから、そしてその原動力となった過去の災害で命を失った子どもたちへの想いなど、毎日新聞の野原記者に2時間にわたって丁寧に取材をしていただきました。広域大災害が起きた時に備えた「遠隔共助」のことも関心を持っていただきました。毎日新聞Web版からご覧いただけます。
⚫️兵庫県姫路市総合防災訓練・国民保護訓練・防災フェア 2023年10月1日(日) 開催
姫路市様主催の大規模な防災イベント。お城が見える公園を会場に防災を楽しみながら学べるブースとステージを担当させていただきました。
![]() 日時:2023年10月1日(日) *ぼうさいえんにち *防災イングリッシュ *防災Marche 本イベントの公式サイトはこちら(姫路市ホームページ) |
★関西テレビ 報道ランナーSP「ぼうさいかぞく」2022年1月10日(月・祝) 放送
家族で考える防災、家族で取り組む防災教育活動について3カ月の密着取材によりまとめられたドキュメンタリー。
番組最後にある、家族の約束とは。。。
関西テレビ公式Youtubeからご覧いただけます。
★大阪ロータリークラブ 卓話 2020年3月27日(金) リーガロイヤルホテル大阪で開催
2019年度のCSOアワードで「大阪ロータリークラブ賞」受賞を受け、「防災×SDGsで未来の防災を変える!~U-15のチカラで作る防災力日本一の大阪」をテーマにお話をさせていただきました。
大阪ロータリークラブ様HPからご覧いただけます。
★大阪商工信用金庫 CSR推進室だより VOL.26 2020年4月発行
P4「私を守る」
★朝日中高生新聞 2020年7月12日(日)
★J:COMウエスト制作 大阪つながるニュース 2020年7月22日(水)